こんにちわ、Chiloloです。
昨日の冒頭でビシージに参加しそこなった話を書きました。
昨日の夜もビシージが発生したので無事初めてビシージに参加することができました。
本日はシーフのレベル上げの日。
友だちの戦士2名、赤魔道士とわたしシーフ、でレベル上げをしています。
ところが!
赤魔道士の人が「ご飯中」とサーチコメントを残したまま待てども待てども戻らず。
#寝落ちだったようで(笑)
「両手斧のスキル上げしたい」というのでワジャームへ。
アルザビの街(白門側から)を出てすぐのコリブリ(Lesser Colibri)なんかでスキル上げです。
ところが、戦/忍、戦/忍、シ/白では危なっかしい。
わたしは上げたいスキルがないので、召喚士66にジョブチェンジ。
フェンリルさんに盾をやってもらいます。
途中で、うどんちゃん白58も合流して4人でのんびりコリブリ狩り。
そんなこんなでどのくらいスキルが上がったかはわかりませんが、ビシージ始まると言う情報を得てアルザビへ。
着替える時間はないと読み、召喚士のまま参加です。
プチメテオとかしてみましたが7ダメージとかでした。
もっぱらケアルとルビーの癒しIIで回復に努めました。
ビシージ面白いですねぇ。
シャウトで「東門突破やばい」とかやりとりが、襲われてるんだ!やばいんだ!って臨場感があってたまらなく良かったです。
重すぎてなにやってるかわかんなかったけどな!
そんなこんなで経験値630くらい獲得。
で、@60でレベルアップだったので、一人で先ほどのコリブリを倒しに行きました。
レベル66から見てちょうどの相手なのでソロで楽々狩れます。
ってなわけでレベルアップ。
このあと2回目のアサルトをやりました。
2回目ってのはわたしがアサルトを経験した回数です。
以前に裏が終わったあと、ミミズがでるのを3人でやったことがあります。
なにやっていいかわからないうちにタイムアップでした。
今回は話題の土竜作戦とやらに参加です。
ているさんに誘われ、シーフのVさんと3人で行きました。
やり慣れたているさんのお陰でほいほいとクリアしました。
なんかいいアイテムもらえるらしいのでまた時間があればやりたいな。
しかし、戦績?だか2万ポイントでいいアイテムもらえるそうで。
2万ってどうやったら貯まるんだ・・・(笑)
今日までのChilolo
*赤:75*吟:75*黒:75*召:67↑*シ:61*白:48*か:13
*革:92*調理:60*錬金:57*裁縫:53*木工:39
*鍛冶:35*彫金:27*骨: 4*釣り:35 |